緩和ケア外来のご案内(予約制)

緩和ケア

緩和ケアでは、癌に伴う苦痛の軽減を行い、QOL(生命の質)の向上を目的とします。苦痛には、身体的、精神的、社会的、スピリチュアルな苦痛があり、これらに対してチーム(医師、看護師、薬剤師、理学療法士、心理士、栄養士、ソーシャルワーカー)で対応を行います。当院入院中の特徴として、希望された方には、医師の判断のもと、補完代替療法(漢方薬、ホメオパシー、鍼・マッサージ、ビワ灸、アロマセラピー)を併せて施行させていただきます。緩和ケア御希望の方は、他院からの情報提供書を必要とします(外来通院、転入院)緩和ケア外来通院中、化学療法などの併用は可能ですが、当院では通常のがん治療は施行しておりませんので(一部の科のみ施行)、他院での治療を御継続ください。

*鍼、マッサージ、ビワ灸、アロマセラピーの外来治療について

入院患者様を優先しているため、外来通院中のがん患者様でかつ医師の判断のもとでのみ有料で提供しております。上記のみの外来治療は御遠慮いただいております。

緩和ケア外来のご案内

当院の緩和ケア外来は完全予約制です。
下記相談窓口を通してご相談・ご予約くださいますようお願いします。

診療日:毎週月曜日 午前9:00~11:30 (原田医師)

連絡先
TEL:049-235-7853(地域連携室直通) FAX:049-235-3456(地域連携室直通)
受付時間:9:00~17:00(月~金)
ご希望の方は地域連携室までご連絡ください。